異世界、中世も、なろうもいらないストーリー。 ハリウッド映画観たい訳じゃない。
4コマで除霊課に提出されたからか
めっちゃ煽りよる
イキリがちょっとばかしキツい。最近のにしては珍しい ラブコメのモーションにしては癖があるな
店長の水着とか最高やんけ
きくりの水着どこ?
せっかくおめめキラキラになったのに…
1話は良かったけど2話はいまいちだな
うちう人との馴れ初めをもっと…
なにもわかる!
結構好き なんか某みゃーさんを思い出した
右園死児って名称を使うと怪異化(右園死児現象)するって設定なのに、かなりブレブレなのが気になる 右園死児の4文字だけにならないようにすれば最低限か避けられるとかって記載もあったのに全然守ってない報告や会話もあるし(現象おこってるものが多いけど、何もないのもちょいちょい) 言い換えたり略称化するのが普...
このくそやろ、まじで不快だな さっさとどっかで消えてほしい
(返信) 都度ドラム缶風呂沸かすの大変だろうけど
(返信) ウォシュレットタイプのトイレの場合、不特定多数が使うのと、うんこが若干残ってたりするから、水分と最後の汚れをトイレットぺーパーで拭くわけで シャワーで洗う場合、きっちり最後まで綺麗に洗った後は普通にタオルで拭けばいいだけ 風呂上りと同じ 紙は必要ない
長く続いた過去編で失速した感は否めないが、まあ終わってみれば ――― うん…なんだったんだろうコレって感じ (´・ω・`) me too
終わったのか 過去編始まるまでは面白かったのだが⋯
完! うん…なんだったんだろうコレって感じ( ^ω^)・・・
こんだけイチャイチャしてるのにこれ3日で消費するのは代謝が良過ぎる
(返信) ネットのデマに踊らされるばかりで、隊員の人生とか待遇改善とかどうでもいい愛国者様…
1コマ目の猫ちゃんかわいい
(返信) バトル漫画とかならアレだけど人数を増やすことに意味があるシチュエーションってあんま無さそう、SEXアシスタントとか? 特に主人公は鋼の倫理観持ちで人の心の影を晒すのに否定的だったし
この手のお別れは悲しいのでね、いいことだ
(返信) 記憶が残るし、何ならフィードバックとかあるかもな 単にイチャイチャするとかならウェルカムっぽそうだけど それはそうとあまり呼び出し制限がなさすぎると、話の展開的にここで出せばいいのにとか何でここで使わないんだとか一々チラついて収拾つかなくなりそうな心配をしてしまった 実質性格違いのメインキャラが2...
ギャグ落ちみたいになってるけど本人の意識に関係なくいつでも呼び出せる都合のいい女を手に入れたということでは?
ストレスフリーというかほんわか時空な作風なの助かる
(返信) 肢うばった時点で予想してた、なんならクィンとかの影の登場も期待してる!
(返信) 同じような奴がいたw俺の脳内セリフは「オリンピア!」(ギイ・クリストフのからくり人形)だったわw
あるるかぁん!
父親との再会がもっと後だったらある意味面倒は回避できたかもしれなかったのだがこのタイミングだとほぼ揉めるだろうね; 再会するのは魔法使い主流って言う大艦巨砲主義が廃れ始めた後だったら良かったのにな
先輩を大事にしろという確定演出キタコレ
また新たな女 そして先輩
先程第1話を見たがやっぱりいいね。パフュー厶の新曲不滅のあなたメッチャいい宇多田以上だ。
考えてみれば前回の敵モンスター潰した時も言葉は明らかに敵じゃなくて身内に対しての反応だったな
プログラム的には加工したら別アイテムって扱いなのかな
喉から湧き上がる山盛りロイコクロリディウムとか死に方として嫌すぎる ラーメン全員食っちゃってる…終わりだ…と思ったがそうか一人だけチーズそのまま食ってたな加熱調理で何とかなるか?
確かに前の回の食材食うシーンあの巨人の意味深な表情のコマ挟まってたなw
うそでしょ完全に味方かと思ってた
1人だけ生食したのが効いてるのか…?
ヒエーーッ
さすが深淵
J( 'ー`)し タカシへげんきですか。いまめーるしてます
(返信) もうちょっと読んでよ、面白くなるから! とか言おうとは全く思わない。合わない人は合わんよね。
イムナとかマハナってどこから来てる言葉なんだろう。 先生を詰める瀬田の所業を思い出す吾郷・・・飲むの!?飲まんでいいよラーメンの汁は!!
グルタくんはオブラートの中に化学調味料を入れることで味変をするという仕掛けを作ったのはすごい しかしそれが見破られて負けた
オブラートはアルギニンという筋トレのお供の栄養素を粉で買ったとき飲み込むのに活躍する アルギニンは精子のにおいがするから…
ごちゃごちゃ言ってるやつはオブラートに包まれてるラーメン食いたいか?
俺が審査員ならよっぽどの差が無い限り武田さんの勝ちにしてたと思う
(返信) 結局んところ、盛り上がってるのにそういうジャッジするから大人げないというか無粋というかそんな事を感じてしまってしこりが残ってるのかな…まぁ大体こんな感じで整理がついたわ
(返信) 味噌ラーメンがオワコンじゃない云々は武田とグルタが勝手に言ってるだけで、ルール上は「どっちがうまいか」でしかないからね。んで、「うまいかどうかは味だけで決まるわけじゃない」ってのはこれまでグルタが塩匠堂を始めとしたケースで勉強してきた通り。審査員を敵に回したら負けるってのは順当な結果よ。
「味噌ラーメンはオワコンじゃない」という題目を掲げての答えなんだからアレでいいんじゃね? 昭和~の話はただその題目に対してのパフォーマンスに過ぎないんだから疲れる云々言うなら最初から全部かき混ぜて食べればいいだけの話 手順言われるんが嫌とか言うなら味噌溶き云々もダメだしインスタントラーメンなんて食え...
「欲張って色んな要素が詰め込まれてて疲れる。勉強しに来たわけじゃなくて美味しいもの食べに来ただけだ」はまあそのとおりだなあと思った。ラーメン食べるときはひたすらうまいうまいと食べるだけでいいよね……。
虹保留くらいの打ち切り濃厚演出
この漫画が浅いって認識は一致してんだろうからそんな細かいとこ気にすんなって、作中人物は総じて馬鹿だし作者はきっとモダンでゴールド程度なんだよ 雑さが許容出来ないなら見なくていいんだ
(返信) スペックわからないから「試す」って状況で、外したら反撃必須の昇竜系の対空必殺技使う馬鹿はいない(そこそこ対戦やってる人間なら)って言ってんだけども…
よかったのに終わっちゃったか いい最終回だが続いてほしかった
(返信) 教授は積み立ててると思うから2人分かな
すげぇ・・・ 裏技的な使用なんだろうな
あの人に、どうにかしてもらおうぜ
3人分の蘇生代かあ
これ、支払いがとんでもないことになるよね?
サイレント延期すれば良いのに 良くあることだし
ちょっと早いよなw
まだ4話なのに先行きが不安だ
悲しい過去とか無しの純粋おバカパワーなのは好感持てるかもしれない 本編オマケのエクストラステージって感じだ
ハコイヌのお役立ち具合が凄い 戦力減は痛いがモルモット側にも護衛は必要だしな…さらばルールー
TRPGシステムだからPCの情報は抜けてもPLの情報は抜けないってことかな
良い悪いっていうかまず遅いんだよな 編集がコントロールする気がないんじゃ
読んでうーんって感じ。主人公にも物語にも共感できない。 俺には不向きらしい・・・
(返信) 素人考えで申し訳ないが、前作構図をアレンジすれば良いとか乱暴過ぎません? 前作構図を使えばそれはただのリメイクだし、打ち切り漫画を真似しろとか今作者が可哀想。 最近のリブート作品のように続きを描くパターンもあるかも知れなかったが最初から描く事にしたのは原作か編集部の意向やろ。 原作付き漫画家さん...
1話で手当てして戻ってくるやつとかを1ページダイジェストでお送りしていたから、要所要所どんどん端折るのかと思ったら小競り合いに何ページ使うんだ このシーンがめちゃくちゃ好きで特に力を入れた可能性…ないか 前コミカライズ好きだったんだけど、こっちは続いてくれるのだろうか
1ページで済ます描写に一話使われた感 頼むぞマジで
前作画分の漫画というお手本?があるから今は状況やら構図やらコマ割りが楽なはずなのにこの遅さ&分割では前作画版より先を描く事になったらどうなるか不安だね
一度打ち切りになっているから二回なっても不思議じゃないし残念ながら当然。
走り回って野生の塊みたいだったのに随分人間らしい形で落ち着いたなぁ
子どもたちの成長の心理描写がええな
とんでもない豪速球だと思うけど案外頑丈だなリーリスお嬢様
まさかの力押し
ワールドクラスともなると、乳に108ズリのような世界になるのだろうか…
ワールドクラスの乳搾り、ハンパねぇな…
(返信) 世界一を目指していたからね ワールドクラスともなれば、あるいは……
ふと冷静になって第1話を読み返して思ってしまったのだが…現代日本でもこんな乳搾りが必要なのだろうか?!
えーっ、実話が元になってたのか ほぼ無給で3年間身を粉にした人も実在するのか! とはいえ、ひとつの物語として何らかの結末を用意してあると思いたい
ACUOD by CHANUってとこか。アクオスはここから来てるんだな。マジで文春の記事があるし実物サイコパスだわ、すごい…。じゃあここで物語は終わりなんだな悲しすぎる
現実にいるの……?
先月ジャンのモデルとなっていた人物のブランド休止が発表された。 10年続いた恐ろしさ
(返信) 先生ならわりと計算ずくな気もする
松井先生の漫画はちょくちょく生理的に気持ち悪い描写がありますね。
コレの読者層ならこの展開が良いと判断したんだろうね。 実際に今後も連載が続くならば。
このまま読者が愛想尽かすまでぐだぐだと引き延ばすつもり? スカッとしない
ゲームはプレイしてないけど面白く読んでるから次も楽しみ
やはりアントシアニンか
そりゃまぁこんな扉絵描いておいて こんな未来もあったかもねってことはないよね ていうか最新話のタイトル
子供達と一緒に暮らしそう…
処女非処女論争で物語の針を進めるなw
(返信) バイコーンが言ってる「こんなおばさん、もう誰も愛してくれないでしょ?」がドエロい年増~なんじゃないだろうか?仕事人生で経験無さそうだし …というか大事な場所を「平」で隠すもんだから最近「平」を見ただけで…
(返信) まぁ処女なんだしユニコーンなら問題はあるまい。 バイコーンは非処女の淫乱な女性が好きなんだろうから、ドエロい年増が処女だと脳が壊れちゃうんじゃないか?
年増の処女とかいたらどうするんだろう
幻獣っていうか淫獣というか
乳首隠して乳輪隠さず
なろうじゃなくてオリジナルなのか なろう民は転生タグと転移タグが間違ってると目が攻撃色になるけど、オリジナルだからその辺適当なんだな
面白そうではあるんだけどね、如何せん無料で読める話が無さ過ぎる
(返信) かわいい子なら・・・
器用貧乏……? 上級職の上にまだ3つ4つあるような設定なのかな?
もっと着の身着のまま現地まで行ってその辺で泊まる支度を買い集めるようなレポート漫画にしてよ。 ハンチョウ全国版みたいなのが見たいんだよ。
絵まで雑にならないでほしい、旅は雑でもいいが。
(返信) 大佐は忠義に応えてくれる人だからそうはならんだろう リトレイユ公もそういう人なら裏切られる事はなかった
(返信) それはもう一蓮托生というかユイナーは命をかけて尽くすつもりでいるし大佐はどうやってこの男を落とそうかと悩んでいるわけだし まぁ一生やってろって感じ
うーん;なんかこれ最終的には大尉もリコシェみたいな立場に成っちゃいそうで怖いな、大尉も明らかに知ってはいけない裏事情を知り過ぎているしな;大佐との良好な関係が一生続くと良いんだけどね
10 / 10

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

『自転車屋さんの高橋くん』著者の幻の新連載、復活!! アリス...
テーブル・マウンテンと呼ばれる神々の住む山のふもとに捨てられ...
幼い見た目とチグハグな低い声に悩む女子高生・大神晴は、ひそか...
【隔週連載!】続々重版出来‼ 7万部突破!!! コミッ...
「お股を痛めて産んでくれたお母様に申し訳ないと思わねぇんです...

最新コメント 一覧

「ハートフル冒険譚、開幕!」 のっけからハートフルな内容に見えんが妹が関わってこない限りはそういう感じなのかな?
原作は完了してるからうまくコミックに落とし込めるか、という所だね ちょっと辛い展開な所とかあるからその辺とかどうなるか
良作なのは知っているけれど打ち切られたらこの上ないフラストレーションが溜まることが確定しているので様子見
実は高校デビューだった伊東さん。 話の結末がどうなるのか少し気になってきた。
(返信) だってあんないやらしいデカパイをしているんですもの。
(返信) 親が可哀想
手ブラのダブルミーニング!
大福のおちりむちむちやな! そして窓際での佇まいよw どうやら気に入ってくれた模様 と思ったら次の日わろた
てっきりまさに外道の顔が出たりチンチン大回転推進で海を進んだりヘンタイを極める回だと思ってたのに思ったよりまとも…
三人ともとても良い水着をお選びで最高であります…
海水でビチョビチョのページ、エロくてよろしい
へ~塩害大丈夫なんか?と思ったら特定種以外は多量施肥しなければ問題ないらしい
ここで終わりかと思いきや…
第一部完か